eco japan cup TV VOL.10 <第1部>

―第1部― 「新しい公共」の担い手による地域づくり活動の環境整備

《ゲスト》 主催者
鳥飼英仁 国土交通省国土政策局 地方振興課 課長補佐

◉番組の視聴は、こちらから  eco japan cup.TV Vol.10 <第1部> 

















 《司会・コメンテーター》 
善養寺幸子 ejc企画プロデューサー/(株)エコエナジーラボ代表取締役

        /一般社団法人環境ビジネスウィメン理事・事務局長


(収録 2011年11月4日)

eco japan cup TV VOL.09 <第2部>

―第2部― 東京里山計画 5x緑

《ゲスト》 受賞者 ejc2007 ビジネス部門 環境ビジネス・ベンチャーオープン 三井住友銀行賞
宮田生美 (株式会社アネックス 5×緑事業部) 


◉番組の視聴は、こちらから  eco japan cup.TV Vol.09 <第2部>
















 《司会・コメンテーター》 
善養寺幸子 ejc企画プロデューサー/(株)エコエナジーラボ代表取締役

        /一般社団法人環境ビジネスウィメン理事・事務局長

(収録 2011年10月21日) 

eco japan cup TV VOL.09 <第1部>

―第1部― 三井住友銀行 法人企業統括部の取組み

《ゲスト》 主催者
辰巳聖 三井住友銀行 法人企業統括部 開発グループ グループ長
加藤圭一 三井住友銀行 法人企業統括部 開発グループ


◉番組の視聴は、こちらから  eco japan cup.TV Vol.09 <第1部>


《司会・コメンテーター》
善養寺幸子 ejc企画プロデューサー/(株)エコエナジーラボ代表取締役
         /一般社団法人環境ビジネスウィメン理事・事務局長

(収録 2011年10月21日)

eco japan cup TV VOL.08 <第2部>

―第2部―  ゴミ拾いはスポーツだ!

《ゲスト》
馬見塚健一 日本スポーツGOMI拾い連盟 代表理事


◉番組の視聴は、こちらから  eco japan cup.TV Vol.08 <第2部>
















≪司会・コメンテーター≫
鬼沢良子 ejc運営委員 / NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット事務局長
鈴木敦子 ejc運営委員 / 株式会社環境ビジネスエージェンシー 代表取締役

(収録 2011年10月7日)

eco japan cup TV VOL.08 <第1部>

―第1部―  総務省によるグリーンICT推進 / 
      地域と共に盛り上がるスポーツGOMI拾い

《ゲスト》
(前半)安澤徹 総務省情報流通行政局 情報流通振興課 課長補佐
(後半)馬見塚健一 日本スポーツGOMI拾い連盟 代表理事


◉番組の視聴は、こちらから  eco japan cup.TV Vol.08 <第1部>

















≪司会・コメンテーター≫
鬼沢良子 ejc運営委員 / NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット事務局長
鈴木敦子 ejc運営委員 / 株式会社環境ビジネスエージェンシー 代表取締役  


(収録 2011年10月7日)

eco japan cup TV VOL.07 <第2部>

―第2部― 緑のカーテン

≪ゲスト≫ 受賞者 2007カルチャー部門エコミュージック team HAKUHODO RECORDS賞受賞
菊本るり子


◉番組の視聴は、こちらから  eco japan cup.TV Vol.07 <第2部> 

   














≪司会・コメンテーター≫
野村秀之 カルチャー部門 ejc運営事務局/博報堂 テーマ開発局アカウントマネージャー 

(収録日 2011年9月9日)

eco japan cup TV VOL.07 <第1部>

―第1部― セブン-イレブン記念財団の事業内容

《ゲスト》 パートナー・コンテスト『セブン-イレブンみどりの基金環境市民活動賞』提供団体
山口積惠 一般財団法人セブン-イレブン記念財団 常務理事

◉番組の視聴は、こちらから  eco japan cup.TV Vol.07 <第1部>

《司会・コメンテーター》
鈴木敦子 ejc運営委員/株式会社環境ビジネスエージェンシー 代表取締役

(収録2011年9月9日)